「徳島のプログラミングスクールでおすすめはどこかな?」と考えていませんか?
徳島は四国の中でも代表されるIT都市。
多くの企業も都会から徳島へ移転し会社を構えています。今I・Uターンで注目をあびる一方、就職(転職)をしたけれど、スキル不足を感じていたり、もっと年収を上げたい!と思っている人が多いのも事実です。
このページではプログラミングの勉強を始めたいなと思っている人や今よりさらに上を目指している人に向けた、徳島でおすすめするプログラミングスクールについて紹介します。
- 徳島のプログラミングスクール
- 徳島のプログラミングスクール選びで失敗しない為には
- 徳島で目的別おすすめのプログラミングスクール
└転職支援のある
└スキル・年収アップできる
└フリーランスを目指せる
└趣味から始めてみたい - 徳島のプログラミングスクール比較まとめ
- 徳島県内で通学できない方へおすすめのプログラミングスクール
このページを読めば、徳島のプログラミングスクールについての理解が進み、「目的に合った学び方」、「失敗しないプログラミングスクールの選び方」がわかるでしょう。
徳島のプログラミングスクール
子供向けの教室を除き、プロとして就職や転職で年収向上の為に役立つ本格的なプログラミングスクールは徳島には計4校あります。
- パソコン教室アビバ徳島校(資格スクール大栄徳島校)
- QLipクリッププログラミングスクール徳島校
- エティ/徳島情報技術事業団
- シャハルのプログラミングスクール
4校すべて県の中心である徳島市内にあり、周りの市にお住いの方も通学しやすい場所と言えます。
徳島のプログラミングスクール選びで失敗しない為には
「自分に合っているプログラミングスクールがわからない」「料金的なことも気になってしまう」「働きながらでも通えるのかな」「全くの初心者だけどプログラミングを習って、IT関係に就職したい!」と人によってスクールの選び方も様々。
プログラミングスクール選びで一番大切なことは、そのスクールが「自分の目的に合っているのか」です。
- 新卒でIT業界に就職したくて資格と経験を積みたい
- IT業界で働いているけど転職して年収アップしたい
- 資格と経験を積んでフリーランスとして独立したい
- 趣味の一環として学んで資格も取りたい
など、大きく分けるとこれら4つのニーズに合うプログラミングスクールを選ぶことが失敗しない選び方です。
こちらでは4つの目的別でおすすめのプログラミングスクールを紹介していきます。
気になるプログラミングスクールがあれば、無料相談や無料体験を受け付けているところもあるので一度相談してみると良いでしょう。
徳島で就職支援もしてくれるプログラミングスクール
パソコン教室アビバ徳島校(資格スクール大栄徳島校)
住所 | 徳島県徳島市寺島本町西1-7-1徳島駅前171ビル5F(旧日通朝日徳島ビル5F) |
開講時間 | 月・木:12:20~21:00 火・金:10:40~21:00 土・日・祝:9:00~17:10 ※水曜日は休校となります。 |
料金(分割あり) | 入会金20000円(税別) テキスト代、教材費他(個別に変動) |
学べる言語 | HTML/CSS、JavaScript、SQL、PHPなど |
受講形態 | 通学のみ |
パソコン教室アビバ徳島校は資格の大栄と併設しています。
プログラミングはパソコン教室アビバでの受講となります。
アクセスは徳島駅から徒歩1分のアクセスの良さ。
アクセスが便利だと通学もしやすいですね。
近隣の市の人も通いやすいのも嬉しいですね。
パソコン教室アビバのプログラマーコース・WebエンジニアコースはJavaQuest、PHP、JavaScript、SQLQuest、Androidアプリなどのコースがあります。
JavaQuest講座では全30回コースで1回が90分授業
ゲームの世界観で楽しくわかりやすくJavaを学ぶことができます。
基礎から活用法、最終課題までの4ステップで学習していきます。
Androidアプリ入門では全5回コースで1回が90分授業
2つのゲームアプリを作成しながらプログラミングの基礎を学んでいきます。
ステップ1ではモバイルアプリの仕組みやプログラミングについて教えてくれます。
初心者でも安心して通うことができますね。
SQLQuestでは全30回コースで1回が90分授業
初心者でも簡単にデータベースの基礎からWeb連携まで学んでいきます。
3ステップでJavaやHTMLの基礎なども学びます。
アビバオリジナル教材のQuestシリーズは初心者にも分かりやすいようにロールプレイング形式で解説しています。
これなら難しい専門用語の壁もクリアできそうですね。
アビバでは自分専用のパソコンで勉強することができます。
受講生専用のPCを用意してくれるので、今現在持ってない人も安心ですね。
講義のテキストも専用PCから読み込むことが出来るので、書籍を購入することもありません。
復習も自由に出来、直実にスキルアップすることができます。
また、定期的に講師とのマンツーマンによる指導があり、自分が入力したコードなどを遠隔操作によりチェックをしてくれます。
また、自分にとって最短の学習プランをマンツーマンでカウンセリングしてくれるスタッフもいるので、自分の今のレベルやライフスタイルによっての目標までの最短距離を教えてくれます。
また、学生割引制度(通常受講料から20%OFF)や教育給付金制度(厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し終了した場合、教育訓練施設に支払った教育訓練経費の一定の割合に相当する額(20%:上限10万円)が支給される)などがありお得に講座を受けることができる場合もあります。
就活・転職サポート
パソコン教室アビバは就職転職のサポートもバッチリ!
リンクアカデミーと言うアビバ独自のサポートがあります。
就職をサポートしてくれるキャリアナビゲーターの手厚いサポートを受けながらキャリアプロモーション講座で就職へと導きます。
キャリアプロモーション講座では採用担当者に伝えるべきポイントが分かるようになったり、就職活動時にアピールできる自分の強みが分かり、本当に目指している姿や働くイメージが見えるようになります。
また、プロシードという受講生と企業をマッチングさせるサービスがあり、複数の人材派遣会社と提携しているので最新の求人情報を知ることができます。
人材会社からのスカウトがあることも。
就職に不安を抱えていたり、転職で悩んでいる人も安心して就職活動が出来そうですね。
全国から探せるので、心機一転新しい場所で就職を考えている人にも安心です。
パソコン教室アビバ徳島校・プロシード利用者の口コミ

自分で大手の転職サイトを使って就職活動をしていましたが、何になりたいという動機も曖昧なまま。面接のアドバイスで『新しい会社の面接では前職の話はしなくていい。』『いつものように明るく元気に』っていうアドバイスをもらえたのが、自分だけで活動していた時とは違いました。自分で面接を受けに行っていた時は、結構現職の話をしていたので。企業面接の役員の方の人柄も良く、自分に合う社風でもあったのも入社を決めたポイントです。
自分に合う会社を『紹介していただきありがとうございました。』それしかないですね。
引用:公式サイト
パソコン教室アビバの就職支援は個人の良さを引き出し、的確に面接等の就活アドバイスをしてもらえるようですね。
パソコンスキルも習得して、それをちゃんと活かせる職場も見つかる。
無事就職された方の話を聞くと安心して通学出来ますね。
徳島で年収アップできるプログラミングスクール
QLipクリッププログラミングスクール徳島校
住所 | 徳島県徳島市上助任町三本松371 |
電話番号 | 088-624-7295 |
開講時間 | 平日9:00~18:00(土日祝お休み) |
料金(カード可) | スキルアップクラス10000円(税抜)~ 職業訓練クラス0円(教科書代16676円)入学金5000円(税抜) |
学べる内容 | Java、C#、Webデザイン、HTML5、css3、JavaScript、PHP、MySQL、wordpressなど |
受講形態 | 通学のみ |
クリッププログラミングスクールでは、スキルアップクラスと、求職中の方を対象とした求職者支援訓練クラスがあります。
求職者支援クラスは厚生労働大臣の認定を受けた職業訓練の平均6か月前後のカリキュラムコースとなっています。
スキルアップクラスは社会人を対象としたスキルアップを目的としたクラスになっています。
夕方から夜間にかけての時間帯も対応しており、各分野に特化した短期集中型のコースを開講しています。
コースはスキルレベルによって選べる3コース(基礎・応用・実践)自分のレベルが今どのくらいか相談することもできます。
コースと金額等をご紹介しますね。
- 初心者から学べる初めてのプログラミング講座はScratch(90分×4回(6時間)週2~3回受講目安。10000円)
- 経験者はJava入門(180分×6回(18時間)1か月半受講目安。30000円)
- C#入門(180分×6回(18時間)役1か月半受講目安。30000円)
- Webデザイン入門(HTML、CSS)(180分×4回(12時間)1か月受講目安。30000円)
- アプリ開発入門(コース1:3時間×27回、コース2:5時間×27回 128000円)
職業訓練クラスには
- Webプログラマー養成コース
- OA事務科コース
- システム開発実践家コース
- PC事務養成基礎科コース
- カスタマーエンジニア養成科コース
- WEBクリエータ養成科コース
- スマートフォンアプリ開発コース
- モバイル・クリエーター養成科コース
の8コースあり、3~6ヶ月間のカリキュラムで、短期集中型授業でスキルを身に着けることができます。※職業訓練コースは募集している科がその時々で異なります。
早期就職を望んでいる者にとっては非常にありがたいことですね。
「WEBプログラマー養成科」では「Webアプリケーションのプログラミング技法を習得することで企業サイトの運営・管理・制作に携わることができるようになること」を目標としており、WebサイトやWebアプリケーションの開発で必要な基本知識やPhotoShopやillustratorによるWebサイトの素材作成、HTML5,CSS3,JavaScriptによるWebサイトの制作技術を習得し、PHP、MySQL、Wordpressを使ってWebアプリケーションの開発技術を身に着けていくことを目指します。
PHP、MySQLを用いたWebアプリケーションの環境構築と開発技法を学びます。
上記のコースで621時間(学科91時間・実技524時間・職場体験等6時間)で学んでいきます。
しっかり基礎から学んでいくことができ、しっかりと実習も組まれているので着実・確実にステップアップしていくことができます。
こちらはパソコンのマウス、キーボード操作およびファイルの操作ができる方でハローワークに登録している人が訓練対象の条件となっているのでご注意下さい。
クリッププログラミングスクールの口コミ
元実習生の話は非常に参考になりますね。
初心者からもホームページが作れるほどになるなんて凄いですね。
授業の内容の話もありますが、プロの声を聴けるというのは嬉しいですね。
フリーランスとして独立できるプログラミングスクール
エティ/徳島情報技術事業団
住所 | 徳島県徳島市国府町西黒田南傍示162-1 |
電話番号 | 088-660-1256 |
開講時間 | 12時~21時(定休日なし) |
料金 | 入会費:10000円 月額:18000円~ |
学べる内容 | python、Unityなど |
受講形態 | 通学のみ |
エティ/徳島情報技術事業団では、プログラミングだけでなくパソコンの使い方から社会で必要なIT全般を習得することができます。
就職・転職に悩む人から、スキルアップしたい人、独立を考えている人のほか、ひきこもりで社会とかけ離れた人の社会復帰の支援もされています。
社会人が受講できるのは「個別指導プログラム」コースのみとなります。
代表講師はソフトバンク出身。
日本一の社長である孫正義率いるソフトバンクで組織での働き方を学び、日本一の会社であるトヨタ自動車の中の人から直接経営を学んだことのあるベテラン。
そんなすごい人が講師なら色々なお話が聞けそうですね。
コースは1回が60分授業で月謝は月に受ける授業の回数により変わります。
- 標準プラン:月4回 18000円(1回あたり4500円)
- 週2プラン:月8回 34000円(1回あたり4250円)
- 週3プラン:月12回 48000円(1回あたり4000円)
一般的なプログラミングスクールの2倍ほどの月謝になりますが、個人のレベルに合わせたマンツーマンの指導で満足の授業。
プログラミングスクールを探している人の中人は、色々な事情で社会と離れてしまい、ひきこもりとなった方もいると思います。
そんな方も通いやすいプログラミングスクールはなかなかありそうでないと思います。
そんな方々もプログラマーとして独立のチャンス!です。
また、社会復帰させる一歩としてひきこもりで悩んでおられる保護者の方からにも選ばれているスクールです。
就職・転職サポート
エティ/徳島情報技術事業団では就職・転職サポートも充実しています。
面接時の心得から準備、推薦状の配布、就職後のフォローなどの特典があります。
対象者は個別指導コース受講経験者です。
特典①就職面接時に履歴書と一緒に提出できる推薦状
※条件:48回受講した者、または入会時に入会金+48回分の受講料を一括払いした者。
特典②就職後の相談アドバイス(年間契約・年一括払い)
※月1回60分の面談となり、月謝は2500円+税(48回以上受講者・年払い)か、5000円+税(48回未満受講者)となります。(SNSやメールでの相談は回数制限はありません)
特典③面接対策(履歴書の書き方等)
※特典②を契約された方
別料金、条件等ありますが手厚いサポートがあると就職、転職の際も安心です。
このようなサポートを受けるのには、入会の時に少しお金はかかってしまいますが、先のことを考え48回分の月謝を払っておくといいと思います。
趣味の範囲で学べるプログラミングスクール
シャハルのプログラミングスクール
住所 | 徳島県徳島市中通町1丁目19島田ビル2階 |
電話番号 | 050-3709-5242 |
開講時間 | 月曜18:00~21:00 スタート時間18:00、19:30 水曜17:00~20:00 スタート時間17:00、18:30 木曜・金曜17:30~20:30 スタート時間17:30、19:00 土曜13:30~21:00 スタート時間13:30、15:00、16:30、18:00、19:30 |
料金 | 入会費:5,000円 1回:3250円(税込) |
学べる内容 | HTML・Unity・MicrosoftVisualBasic.NET・HSP・SQL |
受講形態 | 通学 |
シャハルのプログラミングスクールはITコンサルティング・業務システム開発のシャハルが運営している学校です。
教室は小学生や中学生などの生徒さんもいらっしゃいますが、社会人でも受講可能です。
1回90分の授業で時間内で自分で時間を選ぶことができ、レベルや目的に応じた言語を学ぶことができます。
HTMLを学んで自分のウェブサイトを作ってみたり、Unityを学んでゲームを作ってみたり、趣味の範囲で楽しむのもいいですね。
業務向けのプログラミング(SQL)なども学ぶことが出来るので、会社で担当を任されたけど、イマイチ自信がないという人も気軽に受講できます。
お子様と一緒に受講したりするのもいいですね。
【徳島】のプログラミングスクール比較まとめ
【パソコン教室アビバ徳島校(資格スクール大栄)】
受講コース | ・JavaQuest ・PHPベーシック ・JavaScript ・SQLQuest ・Androidアプリ |
期間 | コースや習得資格などにより様々 2週間~半年、1年以上もあり |
料金 | 入学金:20000円(税抜) その他、コースによりテキスト・教材費あり |
特典 | ・期間限定で入学金無料 ・学割:通常受講料の20%OFF ・教育訓練給付金制度:上限10万円支給 |
【QLipクリッププログラミングスクール徳島校】
受講コース | スキルアップクラス ・初めてのプログラミング(scratch) ・Java入門 ・C#入門 ・Webデザイン入門(HTML、CSS) ・Androidアプリ開発入門 職業訓練クラス ・PC事務養成基礎科 ・システム開発実践科 ・WEBプログラマー養成科 ・OAプログラミング実践科 ・カスタマーエンジニア養成科 ・WEBクリエーター養成科 ・スマートフォンアプリ開発科 ・モバイルクリエーター養成科 |
期間 | スキルアップクラス ・2週間~18時間等、コースにより 職業訓練クラス ・3か月~6か月 |
料金 | 入会料金:5000円 スキルアップクラス 受講料金:10000円~128000円(コースによる) 職業訓練クラス 受講料金:0円 教科書代:16676円 |
特典 | ・求職者支援訓練無料 |
【エティ/徳島情報技術事業団】
受講コース | ・個別指導プログラム |
期間 | ・個人により |
料金 | ・入会金:10000円 ・月謝:12000円~27000円(月の受講回数による) |
特典 | ・月の受講回数(1回、2回、3回)が増えると1回の受講料が割引 ・48回以上受講または48回受講料金一括払いで転職・就職サポートが受けられる。 |
【シャハルのプログラミングスクール】
受講コース | ・ウェブサイトを作ろう(HTML) ・手軽に3Dゲームを作ろう(Unity) ・Windowsで動くソフトを作ろう ・コードを書いてゲームを作ろう(HSP) ・業務向けプログラミング(SQL) |
期間 | ・コースにより |
料金 | ・入会金5000円 ・1回:3250円 |
特典 | 特になし |
プログラミングを勉強しようと思っても、教室によってどんな内容なのか、どんな人が対象なのかわかりませんよね。
講師の先生との相性も気になるところ。自分のライフスタイルや目指しているところ、料金的なもの…と考えるとなかなか決断ができないと思います。
一番大切なことはどうなっていきたいかという目標。
そのためには今の自分のスキルレベルを知る必要もあります。
文章だけでは伝えきれないところもあるので、実際に足を運んで話を聞いてみるのがいいでしょう。
無料体験や無料説明会には積極的に参加することをおすすめします。
徳島県には他の県にはない個性的なスクールが多いので、どんなタイプの人もどんな目標を掲げている人も、自分にピッタリな教室は必ずあると思います。
思い立ったが吉日。
迷っている人はさっそくプログラミング教室に問い合わせてみましょう。
疑問があればどんどん質問し、不安を解消してから入会するようにしましょう。
徳島県内で通学できない方へおすすめのオンラインプログラミングスクール
プログラミングスクールに通いたいけど、実際に調べてみたら自宅や会社の近くには無かった…という方でも諦めるのは早いです!
今ではオンラインで完結するプログラミングスクールもあり、自宅に居ながら学べて、チャットやオンライン通話などで質問したりもできるサービスが増えました。
メンターも現役で活躍されている方が多いので、最新の情報をスクールに通わずとも自宅で学ぶことができますので、おすすめのオンラインプログラミングスクールをご紹介いたします。
スクール名 | 無料体験 | チャットサポート時間 | コース/料金 | 転職支援 |
CodeCamp | ◯ | 7:00〜23:40 | プレミアムプラス(2ヶ月) 398,000円〜 |
◯ |
TechAcademy | ◯ | 15:00〜23:00 | 受け放題(5ヶ月) 398,000円 |
◎ |
侍エンジニア塾 | ◯ | 8:00〜22:00 | アドバンスプラン(3ヶ月) 398,000円 |
◯ |
ポテパンキャンプ | ◯ | 不明 | 選抜ビギナー(4ヶ月) 300,000円 |
◯ |
\おすすめスクールランキング/
オンラインでも様々なコースがあり、メンターの方との個別レッスンもあります。
上記以外にもたくさんのオンラインプログラミングスクールがありますので、あなたに合ったスクールを見つけてみてください!